スノーピークの定番人気ランタンの「ほおずき」と「たねほおずき」
他のメーカーからも出ていない唯一無二の個性ある形のスノーピークのこのランタンはキャンプサイトに癒やしを灯してくれます。
美しい白いシェードに輝く暖色系の優しい明かりと風が吹くと揺らぐ姿はまるで自然とシンクロをしているよう。
しかし使い続けていくと・・・
スノーピークとは?
キャンプ業界ではトップクラスの知名度のあるメーカー。他社にはない独自のデザインや機能にこだわりを持ち国内外に圧倒的な人気のある企業。年に数度、ユーザーを集めたイベントも開催して顧客との密着などカスタマーサポートも充実していてファンが多い。
シェードが黄ばんできちゃった!
なんとビックリ。
あの美しい白色だったシェードがこんなに黄ばんでしまいました。
多分1年くらいは使い続けていて徐々に徐々に黄ばんでいくのでこんなもんかと気づかずにいました。
しかしスノーピークの店頭に行った時、ふとほおずきをみたらなんとも美しい白色ではありませんか!
いろいろ調べた所有力な情報を発見!
残念ながら素材自体の劣化による黄ばみはどうしようもありませんが、紫外線による黄ばみは今回ご紹介する方法できれいに落とせます。特に屋外に持ち出すことの多いスマートフォンのケースは黄ばみやすいものですが、気にされている方も多いのでは?
出典:アパマンショップ
ほおずきとたねほおずきに使われるシェードはシリコン素材でできておりこの紫外線の影響で黄ばんでいるものかと思われます。
酸素系漂白剤で落とせるか試してみた
記事を読むとフムフム
黄ばみを落とすことができるのがどうやら酸素系漂白剤のようです。
そうと分かれば早速落としてみようではありませんか!
まずはシェードがすっぽり入る容器探し。
ほおずきのシェードの場合はどん兵衛やカップ焼きそばのような型の容器がいい感じに入ります。
たねほおずきの場合はカップヌードルのような筒状の形状の方が少量の漂白剤で済みそうです。
黄ばみも酷かったのでまずワイドハイターを200ml入れました。
そして水の量も200mlで1:1の割合で入れています。
容器にシェードを入れます。
シェードは沈むのでしっかりとシェードが浸かるまで水が足りなければ足しましょう。
屋外で数日間、天日干しをする
その後は数日間屋外に出して天日干しをします。
天気予報を見てなるべく晴れの続く日を選んでください。
黄ばみを効果的に落とすには紫外線が必要とのことです。
そもそも紫外線で黄ばんでいるのに不思議ですね。
そして天日干し2日目でかなり黄ばみを落としているようです。
3日目には更に真っ白に!
汚れが酷い場合は一週間ほど浸けたり液体を入れ替えたりするそうですが自分の場合は3日ほどで見違えるほど綺麗になりました。
比べてみると一目瞭然!
新品の輝くを取り戻しました。
臭いやぬめりはある?
臭いに関しては漂白剤の臭い(プールのような)が最初は残ります。
臭いは使っているうちに徐々に薄まっていき4〜5回ほどキャンプに行ったときにはほぼ無くなりました。
ぬめりなども特になく流水でしっかりと洗えば問題なさそうです。
縮んだりなどもせず今まで通り使えています。
まとめ
まるで新品のような白い輝き驚きです。
正直ここまで目に見えて効果があるとは思いませんでした。
こうやって汚れていたギアが一気に綺麗になるのは気持ちの良いものですね。
今後も定期的にメンテナンスをしようかと思います。
皆さんがやる際は少し漂白剤の量を減らしてから効果が薄いと感じらた徐々に濃くしてみてくださいw