長野

2023/9/25

【長野】標高1200mにある大パノラマ!荒船パノラマキャンプフィールドを徹底解剖。おすすめの場所や近くのスーパーも解説

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 標高1200mに位置する荒船パノラマキャンプフィールド。(旧・内山牧場キャンプ場) 高所にあるので夏でも涼しく空気が澄んでいて全体が芝生で覆われている開放的なキャンプ場です。 キャンプ場からは八ヶ岳連峰、南アルプス、そしてキャンプ場の名前にもなっている荒船山を望めて自然を偉大さを堪能できる場所でもあります。 今回は長野県にある「荒船パノラマキャンプフィールド」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をして ...

続きを読む

直火

キャンプ場まとめ

2023/8/18

【2023年最新】直火OKなキャンプ場10選!ソロキャンパーが実際に行ったキャンプ場の紹介│関東・中部のおすすめ

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプと言えば焚き火。 焚き火をするためにキャンプに行っているという人は少なくないかと思います。 焚き火台で安全に焚き火をするのも良いですが焚き火に慣れてくると直火で焚き火がしたいという人もいるのではないでしょうか? 直火は芝生や地面などにダメージを受けたり直火跡の見栄えが悪いことから多くのキャンプ場で直火が禁止されています。 最近ではマナーが悪いから直火をやめたってキャンプ場も増えてきたねこつぶ しかし直火はアウ ...

続きを読む

小梨平キャンプ場の標高

キャンプ場まとめ

2023/9/25

【2023年最新】この夏に行きたい標高の高いおすすめキャンプ場12選!│標高1000m超・関東・中部

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 厳しい暑さが続く夏。 夏と言えばBBQ!キャンプ!とアウトドアをする人も増えるとは思います。 しかし行ってみたはいいものの猛暑でヘトヘトになりもうキャンプはこりごりなんて思ってことはありませんか? ここで紹介するのは実際に僕が訪れた夏でも涼しい標高1000m超えの夏でも涼しいキャンプ場をピックアップしました。 この夏、涼しいキャンプ場を探している方は是非参考にしてみてください! 目次1 標高の高いキャンプ場の魅力とは ...

続きを読む

高ソメキャンプ場

長野

2023/8/2

【長野】紅葉の名所!高ソメキャンプ場でソロキャンプ│紅葉がキレイに見えるおすすめサイトを写真付きで解説!混雑情報や近くの温泉も公開!

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・いや僕にとってはキャンプの秋です。 秋は気候も穏やかで過ごしやすく個人的に一番大好きな季節です。 そして秋といえば紅葉。 今回は紅葉がキレイなキャンプ場の一つ、長野県から「高たかソメキャンプ場」を紹介していきます! あき近くのコンビニ、スーパー、温泉情報も載せていきます〜 コウソメって言われることもあるけどタカソメが正解だよこつぶ 目次1 高ソメキャンプ場の魅力1.1 紅葉の名所 ...

続きを読む

ひするまキャンプ場のおすすめサイト

群馬

2023/7/31

【群馬】直火OK!知る人ぞ知る穴場の「ひするまキャンプ場」を徹底解説!│サイト形態や料金、混雑情報も公開

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 今やネットで探せば様々なキャンプ場が調べられる時代です。 近年キャンプブームもあって土日ともなれば有名所はどこも予約が取れない、取れたとしても大混雑で騒がしかった。 こんな経験おありではないでしょうか? 今回はそんな有名所ではないけれどキャンプ好きなら是非行ってほしい静かで穴場のキャンプ場がありました。 今回は群馬県にある「ひするまキャンプ場」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 あき ...

続きを読む

新戸キャンプ場でソロキャンプ

神奈川

2023/7/28

【神奈川】予約不要で早朝から行ける新戸キャンプ場の特徴と魅力とは?│混雜情報やサイト情報をレビュー

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 数多くのキャンプ場がひしめきキャンプ場の聖地と呼ばれることもある道志みち。 神奈川県と山梨県を全長約60kmで結ぶ道志みちはキャンパーなら誰もが知る有名なキャンプ場や穴場のキャンプ場が勢ぞろいです。 そして周囲は山と川で囲まれているので自然が多い場所としても知られています。 今回はそんな道志みち沿いにあるキャンプ場から「新戸キャンプ場」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 あき近くのコ ...

続きを読む

平湯キャンプ場のおすすめサイト

岐阜

2023/7/30

【岐阜】歩いて温泉!標高1300mで夏でも涼しい奥飛騨の「平湯キャンプ場」を徹底解説│周辺グルメスポットや観光名所も紹介

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 飛騨牛や温泉街などで知られる観光地、奥飛騨。 平湯キャンプ場は標高の高い場所にあるため夏でも涼しく壮大な山々もそびえ立ち自然が多いのでキャンプ地としては好条件の場所です。 グルメあり、温泉あり、夏は涼しく景色良しの奥飛騨。 今回はそんな奥飛騨から「平湯キャンプ場」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 あき近くのコンビニ、スーパー、温泉、グルメ・観光スポット情報も載せていきます〜 目次1 ...

続きを読む

菖蒲ヶ浜キャンプ村のおすすめサイトと紅葉

栃木

2023/7/28

【栃木】紅葉キャンプの名所!中禅寺湖も見える菖蒲ヶ浜キャンプ村を徹底解説!│紅葉の見頃やサイト情報、混雑状況もレビュー

  あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 紅葉の名所と言えば日光。 世界遺産や日光温泉など観光地として人気の日光ですが秋の時期は紅葉目当てに更に大勢の観光客でごった返す人気のスポットです。 菖蒲ヶ浜キャンプ村は紅葉だけでなく男体山などの山々があり緑にも囲まれ更に中禅寺湖もあり自然美が溢れる景色の美しい場所です。 そんな環境の中でキャンプができるならば行かないという選択肢はありません。 今回はそんな日光から「菖蒲ヶ浜(しょうぶがはま)キャンプ村」 ...

続きを読む

フィールドギア

キャンプサイトをおしゃれにしよう。ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー!

2022年5月1日

\このページをSNSでシェアする/

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

あき
こんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。

突然ですが皆さんキャンプギアぶら下げていますか?

なんだお前突然
こつぶ

シェラカップやランタン、マグカップ、トング、ダッチオーブンなどキャンプって何かとぶら下げる機会が多いですよね。

キャンプって使わないギアはケースとかに収納していればいいのに意味もなくキャンプサイトに広げてレイアウトの一部にしたい。そんな風に思っているのは僕だけでしょうか。

でもただテーブルとかに置いているだけではなんだか味気ない!どうせだったらおしゃれに飾りたい!

そんなあたなに今回紹介するのはミニマルワークスの「インディアンハンガー」です。

これ一つあるだけで収納スペースも拡張されキャンプサイトがおしゃれに見えること間違いなしですよ〜。

ミニマルワークスとは?

韓国発祥のアウトドアメーカーで2020年に日本に上陸して注目を集めている。ブランド名の通り、軽量でコンパクトになるギアを多く開発しており使い方もシンプルなギアが多いのが特徴。インスタグラムを中心にオシャレキャンパーに多く愛用されている。





購入の経緯

僕はその日に使うギアでもその日に使わないギアキャンプサイトに並べたい!という欲があります。

お気に入りのギアに囲まれると落ち着く人も多いからな
こつぶ

使っていないギアは3段ラックとかに乗せていたんですがあるときふと思ったんです。

あき
なんか違う・・・

日々キャンプギアが増えていく中、キャンプサイトをもっとこうしたいああしたい、あの人のサイトかっこいいなどいろんな感情がめぐりゆく中、一つの結論に至りました。

あき
ぶら下げんのカッケー

というわけでハンガーラックで有名なミニマルワークスのインディアンハンガーを買おうと思ったわけでした!



開封!

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

外箱はこのような感じ。

実にシンプルなデザイン。嫌いではないです。

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

箱をあけると収納袋が本体に収められたまま入っておりました。

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

インディアンハンガーにはS,M,L,XLの4サイズ展開があり今回僕が購入したのはMサイズです。

インディアンアハンガーのスペック
S M L XL
サイズ(展開時) 52cm x 44cm 66cm x 75cm 99cm x 110cm 101cm x 143cm
サイズ(収納時) 30cm 4cm 42cm x 6cm 44cm x 7cm 48cm x 8cm
重さ 230g 550g 840g 1080g
素材 アルミニウム

 

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

この収納袋でまず良いなと思ったのは収納袋のサイズに余裕があるということです。

キャンプギアの収納袋って二度と購入時の状態に収められないようなギリギリなサイズが多いですがインディアンハンガーの収納袋は大きめに設計されています。

よくある巾着タイプではなくジッパーで全開にできるので出し入れもかなり楽ちんです。

あき
折りたたみ式だからコンパクトだね

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

このゴムはポールが広がらないようにするためにあるので捨てずに残しておくと収納がしやすいです。

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

ようわからん言語でいろいろ書かれています。

日本語の説明書はありませんでした。

多分、重いものをかけないでくださいとか座らないでくださいとかそんなことが書いてあるんだと思います。



組み立て方法

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

組み立て方法は至ってシンプルです。

画像のようにアルミポールの内部にショックコードが入っていますので・・・

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

それぞれに対応した穴にポールを差し込むだけでOKです。

ショックコードは全て対象の穴に繋がっているので間違えて差し込むこともありません!

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

これで組み立て完了です!

大体2、30秒もあればできるので素早い設営が可能です。

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

間違えることはほぼ無いと思いますがロゴが見えている面が上にきていればOKです

素材もアルミでできており軽量でMサイズでも550gほどしかありません。




実際に使ってみた

何度かキャンプで使ってみたのですが雰囲気でも伝わればいいと思いましたので紹介します。

ミニマルワークスのインディアンハンガーミニマルワークスのインディアンハンガーミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

使ってみた感想としてはハンガー自体に空間が大きくあるので居住感が上がったように感じました。

3段ラックと違って特に楽に感じたのは本体自体が軽いのでちょっとラックを移動したいときなどもスッと移動ができることが強みだなと感じました。

ミニマルワークスのインディアンハンガー

このような雨の中でも地面からの高さがあるので雨水の跳ね返りなどでギアも汚れることがなく何より洗ったギアなどを乾かすのに最適だと日々のキャンプで感じることができました。

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

ミニマルワークスのインディアンハンガーは人気商品のためこちらの画像のように天板も非公式ですが販売されていたりもします。

この天板をつけるだけでもオシャレ感がより一層増した気がします。

あき
今後も使っていきたいギアの一つだね

まとめ

ミニマルワークスのインディアンハンガーの購入レビュー

いかがでしょうか?

様々なギアをぶら下げることができ収納スペースを増やすのはもちろん濡れたものを乾かしたりカメラなどの小物を引っ掛けたり用途は様々です。

一つあるかないかだけでサイトのオシャレ度や居住性が格段にあがるのがハンガーラックです。

収納時はかなり軽量、コンパクトになるのでバイクやバックパックでも持ち運びが苦でないのが良いですね。

是非、オシャレキャンパーを目指してインディアンハンガーの導入を検討してみてはいかがでしょうか?

あき
それではまた。楽しいキャンプライフになりますように。

▼今回紹介したギア一覧




\このページをSNSでシェアする/

-フィールドギア

Copyright© ひとりキャンプ部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.