キャンプ 小物入れ おすすめ

収納

2024/3/2

【見た目良し】おしゃれなキャンプ用の小物入れを発見したのでレビュー!│YAJIN CRAFT

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプで何気に困ること。 それは細かいギアの収納場所です。 ライターやトング、火吹き棒やナイフなど細かい道具は使いたいときにあれ?どこやったっけという経験はキャンパーなら経験してるはず。 今回はそんなお悩みを解決するYAJIN CRAFTのマルチシートを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 目次1 マルチシートの特徴1.1 特徴①キャンプに馴染むデザイン1.2 特徴②防水加工2 商品 ...

続きを読む

茨城

2024/3/19

【茨城】設備充実でブッシュクラフトにも最適!ソロだと激安の皆野キャンプ場のレビュー│予約方法や混雑具合は?

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプを続けていくと一度はブッシュクラフトに憧れたりするかたも多いのではないでしょうか。 だけど意外とやろうと思っても既に拾われているのかブッシュクラフトに適した木材がなかったりと人が多く出入りするキャンプ場では敵わない時もありますよね。 今回はそんなこれからブッシュクラフトを始めたいという方に必見! 茨城県にある「皆野キャンプ場」を現地に行ったならではのレビューをしていきます。 あき近くのコンビニ、スーパー、グル ...

続きを読む

ほおずき 黄ばみ 落とし方

メンテナンス

2024/2/5

【シェード交換の前に見て!】スノーピーク「たねほおずき」、「ほおずき」の黄ばみの取り方教えます。

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 スノーピークの定番人気ランタンの「ほおずき」と「たねほおずき」 他のメーカーからも出ていない唯一無二の個性ある形のスノーピークのこのランタンはキャンプサイトに癒やしを灯してくれます。 出典:スノーピーク公式サイト 美しい白いシェードに輝く暖色系の優しい明かりと風が吹くと揺らぐ姿はまるで自然とシンクロをしているよう。 しかし使い続けていくと・・・ スノーピークとは? キャンプ業界ではトップクラスの知名度のあるメーカー。 ...

続きを読む

トレッキングパッドレビュー

テーブルギア

2024/2/1

【新たなソロテーブルの定番!?】軽量・スリムでデザインもイケてるトレッキングパットをレビュー

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプでの必需品であるテーブル。 食事をするのはもちろん、小物置きとしてしようしたりなど活躍の場が多いですね。 ソロキャンプであれば更に持ち運びしやすい軽量でコンパクトなテーブルを求めたいもの。 今回はベルンのトレッキングパットを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 VERNE(ベルン)とは? 韓国発のギアブランド。折りたたみテーブル「トレッキングパット」で日本でも一躍その名を轟かせ ...

続きを読む

初心者

2024/1/29

【ソロキャンプ初心者向け】ソロキャンプって一泊二日でどれくらいかかるの?累計260泊以上の現役ソロキャンパーがお答えします!

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 これからキャンプを始めたい! けど一回あたりの何にお金が必要で1回あたりの費用ってどれくらいかかるんだろう・・・? そんな初心者さん向けに累計260泊以上ソロキャンをしているソロキャンパーが実際に掛かるリアルな一泊二日分の費用を大公開します! 目次1 ガソリン代(移動費)2 食材費3 キャンプ場代4 その他の費用4.1 外食費用4.2 温泉5 まとめ ガソリン代(移動費) まずは当たり前ですがガソリン代です。 大体自 ...

続きを読む

バイクソロキャンプ 必要なもの

初心者

2024/1/28

【バイクソロキャンパー必見!】ソロキャンプで使えるおすすめの1軍ギアを大公開!

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 突然ですが僕はバイクでキャンプに行くソロキャンパーです。 2019年に初めてソロキャンプにいき一気にはまって2023年12月現在計260泊以上バイクとともにキャンプを体験していました。 それはもう雨の日も風の日も炎天下や極寒、時には海を超えて島キャンプをしたりといつでもバイクと一緒でした。 ここまで出来たのはいつも一緒にあったバイクとキャンプギアのおかげです。 何度も何度も自然の脅威から守ってくれ、腹を満たしてくれ、 ...

続きを読む

クロちゃん自由キャンプサイト 薪使い放題 レビュー

埼玉

2024/2/6

【埼玉】ソロキャンの聖地なるか!?一泊600円、薪使い放題、イン・アウト自由のクロちゃん自由キャンプサイトでソロキャプ

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 わらじカツや氷柱で有名な埼玉県秩父郡。 某アニメの聖地にもなり自然も豊富で近年ひっそりと賑わっている埼玉県が誇る場所でもあります。 そんな秩父に2021年頃にできた発展途上ではあるけれど野営好きにはたまらないキャンプ場を発見しました! 今回はそんな秩父から「クロちゃん自由キャンプサイト」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 あき近くのコンビニ、スーパー、温泉、グルメスポット情報も載せて ...

続きを読む

フィールドギア

2024/1/25

【ランタンや懐中電灯にも】ソロに最適な3WAYの使い方ができるミニマライトの使い勝手をレビュー

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 静寂に包まれた森の中、あたりは焚き火の爆ぜる音や虫の声だけの世界。 そんなキャンプの夜を雰囲気を決めるのはランタンの明かりといっても過言ではありません。 しかし自分はバイキャンパー。 たとえおしゃれでも大きいランタンは持ち運べません。 そこで今回紹介するのはバイクキャンパーでも持ち運びが楽な小型のランタンの紹介です。 今回は5050WORKSHOPのミニマライトを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足を ...

続きを読む

※本サイトはプロモーションが含まれています。

神奈川

【神奈川】桜を眺められる青野原オートキャンプ場でソロキャンプしてきた!おすすめの場所も公開丨花見・釣り・道志道

2021年4月22日

\このページをSNSでシェアする/
あき
こんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。

春といえば花見!

今回は桜を見ながらキャンプができるということで有名な青野原オートキャンプ場の紹介です。

もちろんお花見以外にも魅力がたくさんあるキャンプ場ですよ〜。

ではレビューしていきます!

青野原オートキャンプ場キャンプ場の魅力

桜の樹の下で設営できるキャンプ場

青野原オートキャンプ場は桜の木の下に設営できるキャンプ場として有名です。

桜は河津桜と染井吉野が植えられており、桜の木の下の好スポットはまさに争奪戦です。

桜の見頃の過去データ

2020年:4月上旬
2021年:3月下旬

例年だと大体3月下旬〜4月上旬が見頃のようです。

今回の記事では2021年4月上旬頃の写真でピークより一週間ほど過ぎてしまいましたがそれでも十分なくらい桜が咲き誇っておりました。

チェックインが早い

チェックインが早い

青野原オートキャンプ場のチェックイン時間は早朝8:00〜と早い時間帯に入場できます。

早朝に入場して早めに設営を済ましあとのんびり過ごすことができるキャンプ場です。

チェックアウトが遅い

チェックアウトが遅い

チェックアウトの時間はなんと翌日の15:00という珍しいキャンプ場です。

朝はゆっくりと朝食を楽しみお昼過ぎにゆっくり撤収するというデイキャンプのような過ごし方も可能です。

チェックアウトの時間は10〜11時が一般的な中15時はなかなかやりすぎな気もしますがw

8:00から入場できれば最高滞在時間は31時間というキャンプ大好きな方にはたまらないですね。

予約不要!

予約不要のキャンプ場

青野原オートキャンプ場は予約不要のキャンプ場です。

他のキャンプ場が予約取れない!ってときにもおすすめですし突発的にも行けるのが魅力ですね。

釣りができて川遊びも可能

青野原オートキャンプ場には道志川が流れており、釣りや遊泳が可能です。

初夏以降は釣りをする人や川遊びをする人たちで賑わいます。

1匹300円(3匹〜)にはなりますがマスのつかみ取りも可能です。

オートフリーサイト

なんと嬉しいオートフリーサイトとなっておりますのでお好きな場所に設営することが可能です。

車の収容台数は400台、収容人数は1500人とキャパの多いキャンプ場です。

桜の季節には桜の木の下ほど早く埋まっていきます。



青野原オートキャンプ場の紹介

受付

青野原オートキャンプ場受付

国道412号から国道413の道志道に入りバイクを走らせること約15分、青野原オートキャンプ場に着きました。

チェックインは8:00からでしたが7:30到着時にはすでに7台ほど並びの列ができておりました。

受付前までいくと係員に料金を徴収されるので支払います。

青野原オートキャンプ場詳細

チェックIN8:00 /チェックOUT 翌15:00
入場料:1,000(子供400円)
テント泊:1,000円(大型テントは2,000円)
普通車:1,000円
バイク:400円

キャンプサイト

青野原オートキャンプ場はA~Fサイトの計6つのエリアに区分けされております。

一番人気なのは桜の真下に設営できて桜の下に設営ができるCサイト、次に桜の下に設営ができるBサイトが人気となっております。

キャンプサイトは上段と下段に分かれており下段は川原サイトでデイキャンプのみの利用となっております。

それではそれぞれ順に見ていきましょう。

Aサイト

青野原オートキャンプ場のAサイト

写真中央側が通路、左側がテントサイト

Aサイトは道志川の近く木々のない開けた場所にあるサイトで一番人が少なかったです。

人の密集を避けたいという人はいいかもしれません。

手前側に設営すれば道志川を眺められます。

Bサイト

Bサイトがこちらです。

二番目に人気のサイトです。

木々に囲われたエリアで桜の下に設営が可能です。

全てが桜の木というわけではないので桜の木の下は争奪戦のスポットになります。

こちらの画像は2020年にBサイトで設営したときの写真です。

この時はCサイトが満員だったのでBサイトで設営しましたが桜は十分に見れました。

いろいろな角度からBサイトをみていきましょう。

この写真では右側がBサイトとなります。

右側がBサイトです。

桜が十分に見れますね。

花見さえできればいいという人はBサイトでもいいかと思います。

Cサイト

青根キャンプ場Cサイト

Cサイトがこちらです。

Bサイトの向かい側にあるサイトで場所によっては道志川も桜も同時に眺められる一番人気のエリアです。

今回僕は滑り込みでBサイトに設営することができました。

バイクでなかったら設営することは難しかったでしょう。

 

写真右半分側がBサイトです。

左側の川原はデイキャンプサイトです。

道志川やデイキャンプをしている人を眺めることができます。

Dサイト

それではDサイトを見ていきましょう。

Dサイトまでいくと桜の木はほとんどなくなります。

一応フリーサイトらしいのですが何故か白線で区分けされておりました。

Eサイト

続いてEサイトを見ていきましょう。

Eサイトは土手沿いにあり道志川を眺めることが可能です。

桜の樹の下には設営ができません。

ちょっと殺風景のような気もしますかね。

Fサイト

青野原オートキャンプ場の最奥地、Fサイトです。

Fサイトは砂利が敷き詰められており駐車場のような感じです。

土手沿いからは道志川を見ることができますがEサイトと同じく全体的には殺風景な印象です。

一番奥地にあるためか宴会のような騒ぎ方をしているかたも多く個人的にはあまり居たくないエリアでした。

キャンプ場は騒いでいい場所じゃねぇ
こつぶ

デイキャンプサイト

最後にデイキャンプサイトを見ていきましょう

デイキャンプサイトは川原に設営でき道志川の前を独占できるのが特徴です。

素晴らしい眺めですねぇ。

底が透き通る道志川で夏になったら入ってみたいですね。

まだ4月上旬で寒いのにすでに川遊びしているお子様も見られました。

親子で釣りをしている人もいましたよ。

青野原オートキャンプ場の道志川の中

GoProを突っ込んでみました。

青く透き通っており濁りもほとんどないですね。

川岸からの撮影なので魚はいませんでした。

もう少し奥の方に行けばいるのでしょうかね。

いつまでもこんなに綺麗な状態でいてほしいものです。

ちなみに向かいの土手沿いで設営しているのは青野原野呂ロッジキャンプ場という場所です。

異なるキャンプ場が向かいわせになっているのって結構珍しいですよね。

ペグの刺さりやすさ

ペグはA~Fサイト全て試してみましたが刺さり具合は良好です。

土のコンディションが良く、ジュラルミンペグでもOKそうですね。

炊事場

炊事場はキャンプ場には全部で4箇所あります。

バランス良く炊事場が設置されていますのでどのサイトに設営しても極端に遠くなるということはなさそうですね。

ここはマップでいう一番右側の炊事場でA,B,Cサイト側に設営した人が使うことになるかと思います。

炊事場は綺麗に清掃されておりとても清潔でした。

ちなみに全ての炊事場でお湯は使えません。

こちらはBサイト側の炊事場です。

少し水道の数は少なくなってしまい夕食後の時間や早朝は並びが少し発生していました。

炊事場自体はとても清潔に保たれておりました。

他に2つの炊事場もありますが同じような感じの炊事場でした。

トイレ

トイレは場内に3箇所ありトイレに関してもバランス良い配置でどのサイトからも行きやすそうですね。

こちらはマップ右側のAサイトの上にあるトイレです。

他にトイレはありますがこのような外観がしっかりした造りになっているトイレはこの場所のみです。

中の様子は清掃が行き届いているようで綺麗でした。

ウォシュレット付きのトイレも完備しております。

こちらはBサイト付近にあるトイレです。

Dサイトにもトイレがありますが外観は同じです。

見た所仮設トイレに屋根がついているような造りに思えますが・・・

思いのほか中は綺麗に保たれており、嫌な感じはしません。

様式のトイレもあり清掃が行き届いており綺麗です。

トイレに関しては問題なさそうですね。

シャワー

シャワー室は一箇所です。

場所はAサイトの炊事場付近にあります。

中を開けると脱衣所がありコイン式のシャワーが備えられています。

3分200円で利用可能です。

売店

青野原オートキャンプ場の売店

売店は管理棟にあります。

お菓子や調味料、ガスカートリッジ、紙皿など大抵のものは揃いそうです。

青野原オートキャンプ場の売店

シャンプーやボディーソープ、歯磨き粉、タオルなどの衛生用品を始めバトミントンやフリスビーなどの遊具も置いています。

青野原オートキャンプ場の売店

お酒は良心的な価格ですね♪

わざわざコンビニやスーパーに行かなくてもキャンプ場で帰るのはありがたいです。

青野原オートキャンプ場の売店

もちろん氷もありますのでいつでもキンキンのお酒が飲めそうです。

青野原オートキャンプ場の売店

薪は針葉樹が600円、広葉樹が750円です。

仕入れ数が少ないのかその日は多く買われたのかわかりませんが広葉樹は10時の時点で売り切れておりました。

青野原オートキャンプ場売店

売店営業時間:8:00〜17:00

ゴミ捨て場

青野原オートキャンプ場にはゴミ捨て場はありません。

炭捨て場は炊事場の近くにドラム缶が置いているので炭は捨てることができます。

温泉「いやしの湯」

青野原オートキャンプ場から一番近い温泉は「いやしの湯」という温泉で車で15分ほどでいけます。

駐車場もあります。

いやしの湯の玄関口です。

ここで靴を脱いで奥にあるロッカーに靴を収納します。

通常料金は大人700円、子供400円です。

12月〜2月の冬季期間は17時以降の夕方割引があり大人500円で入れます。

2021年4月追記

値上げしました。現在は大人750円、子供430円です。

混む時間帯は17−19時台とのことでそれ意外は比較的空いているのと事です。

いやしの湯詳細

・営業時間
3月~12月:午前10時~午後9時
1月~  2月 午前10時~午後8時
※火曜日休館
・料金
大人:3時間 750円・1日1050円
子供(小学生まで):3時間 430円・1日 630円

いやしの湯は檜風呂、岩風呂、源泉風呂、露天風呂の4つの種類の温泉が楽しめる温泉です。

湯の温度が38度に設定しているため長くゆったり浸かることができるのが特徴です。

あき
熱い湯は苦手だからこのくらいがちょうどいいな〜

露天風呂は山々に囲われており開放感があって最高なので是非お試しください。

施設の中には売店もありお土産や軽食を買うことができます。

売店はほうとうや漬物

にんにくチップなど独特のものが置いております。

お菓子やアイスも置いてありますね。

風呂上がりに食べるアイスは格別ですよね♪

青根キャンプ場の温泉メニュー

出典:いやしの湯

 

いやしの湯は食事のメニューも豊富です。

とんかつ、そば、天丼、ハンバーグ定食など大人も子供も楽しめるメニューが揃っています。

▼ちなみにいやしの湯のすぐとなりに青根キャンプ場というキャンプ場があります。

ここはお湯が使えたり、Wi-Fiが使えたりと高規格で僕のお気に入りのキャンプ場なのでおすすめですよ。

関連記事
【神奈川】都心から2時間!予約不要で温泉も徒歩でいける青根キャンプ場でソロキャンプしてきた!丨道志道・釣り可

続きを見る

混雑具合

青野原オートキャンプ場は予約なしがゆえ、入場難易度が比較的高いキャンプ場です。

週末に7:30くらいから並んだ時はすでに車が10台くらい並んでおりその後もチェックイン時間前にも関わらずぞろぞろと後ろに並びの列ができておりました。

あまりの長蛇の列になるのでチェックイン時間前から行列を捌いてキャンプ場へ入場するようにしていたくらいです。

前日の金曜日の組でキャンプ場はすでにほぼ満員だったようです。

チェックアウト時刻も15:00と遅いので入れ替わりを狙うのも遅い時間となり早くからキャンプ場に行きたい方がご注意を。

※混雑情報:2021年4月

入場難易度:★★★★☆(困難)





周辺店舗

セブンイレブン 相模原津久井青野原店

青根キャンプ場のコンビニ

キャンプ場から車で約5分、413号沿いにセブンイレブンがあります。

東京や神奈川方面から来る人が412号から413号に入るときに必ず通る最初のコンビニで道志道にある数少ないコンビニです。

コロナの影響で24時時間営業でないのでご注意ください。

セブンイレブン 相模原津久井青野原店

住所:神奈川県相模原市緑区青野原3272-1
営業時間:6:00~24:00

マルエツ 三ヶ木店

キャンプ場から車で約10分、413号から412号へ出るT字路で左へ曲がり直進した後、1,2分の距離にあるのがマルエツです。

412号の最後のスーパーになります。

薪や炭は売っているようですがキャンプ場で買ったほうが安いですね。

9:00に開店する店舗なので青野原オートキャンプ場のチェックイン時刻(8:00)に合わせて立ち寄ろうとすると営業時間外なのでご注意を。

あき
チェックイン時刻に合わせたい場合はセブンのほうがいいね。

マルエツ 三ヶ木店

住所:神奈川県相模原市緑区三ケ木363-1
営業時間:9:00~21:00




ソロキャンプの様子

7:30頃、青野原オートキャンプ場へフライングで入場。

あき
げ、激混みやないか・・・・

今見えてるのは前日の金曜日から泊まっている宿泊客です。

チェックイン時刻からこの超満員です。

桜の木の下のベストスポットは当然のごとく先人がいます。

あき
せっかくだし桜の木の下でキャンプしたい・・・

ウロウロすること10分・・・

なんとかバイク一台、テント一張りできるくらいの小スペースを発見!

あき
バイクで良かったぜ・・・

設営完了!

桜の見栄えも良いサイトが滑り込みで取れました!

外気温は22度。

冬服だと動いて少し汗ばむくらいのちょうど良い気温。

厚手の服は脱いで薄手の長袖になりました。

青野原オートキャンプ場の薪

とはいえ昼と夜の寒暖差の激しい春。

日没後に備え追加の薪の準備もします。

青野原オートキャンプ場の裏手には森林があります。

森林にはたくさん薪が落ちていました。

拾っていいことはキャンプ場に確認済みです。

2,3キロ分くらいの薪と杉の葉を集めました。

自作のランタンスタンドを作ってみましたがまだまだ素人レベルの出来。

もう少し高さも欲しかったかな?

今度しっかりロープワークも学ぶことにします。

キャンプ場の撮影とかしてたら時刻は11時。

そういえば朝ごはんすら食べていなかったのでここで一息。

薪もちょっと足しているので焚き火で調理することにします。

ホットサンドメーカーで焚き火料理♪

醤油はみりんで炒めるだけの簡単キャンプめし。

ご飯に鶏肉を乗せタレをかけて完成です!

甘いタレに柔らかい鶏もも肉があいまってご飯がすすむ味です!

まだまだ食べれそうなので下味をつけた手羽先肉に片栗粉をまぶして手羽先揚げを作ります。

上手に焼けました〜!

(そういえばキャンプにハマりすぎてモンハンライズ買ってないな・・・)

お好みでアウトドアスパイスをふりかけて完成です!

大量の油を使わなくてもホットサンドメーカーならこんな簡単になんちゃって揚げ物もできちゃうのがすごいですね!

▼ここで食べたホットサンドメーカーの詳しいレシピは下記記事にて公開中!

関連記事
ホットサンドメーカーで作るパン以外のレシピ
【レシピ11選!】ホットサンドメーカーで作るパン以外の簡単レシピ集丨ライスバーガー、チーズタッカルビ、手羽先揚げも!?

続きを見る

ここで一息コーヒーブレイクタイム。

お湯の準備をしている間に桜の葉が舞い散りました。

いや、写真映えさせるためにお前が乗せたのを知っている。
こつぶ

至福のひとときです。

コーヒーミルを導入してキャンプの生活レベルが一段と上がった気がします。

▼コーヒーミルはスノーピークのフィールドバリスタミルがおすすめです!豆の粗さが細かく調節でき、デザインもキャンプに合うのが最高です!

関連記事
スノーピークフィールドバリスタミル
【スノーピーク】ソロキャンプに至福のひとときを。フィールドバリスタミルで本格コーヒー作りしたら最高だった!丨必要な持ち物、美味しい淹れ方、味の違い、お手入れ方法も。

続きを見る

道志川はかなり綺麗で澄んでいます。

青野原オートキャンプ場の道志川の中

GoProを突っ込んでみました。

濁りもほとんどなくゴミもありません。

夏場に川遊びするのにうってつけですね!

この日は次の日の夕方前に雨になる予報でしたがそれを感じれらないほどのいい天気です。

2021年は桜の開花が例年より早く、明日の雨で桜は散ってしまいそうとのことで今日が見納めのとのこと。

ギリギリ間に合い今年も花見キャンプが出来てよかったです。

屋根付きの小屋が一区画2,000円で設置していました。

雨でもどうしてもキャンプしたい人なんかは利用料金も安いので選択肢としてはありですね。

青野原オートキャンプ場でソロキャンプ

日没になり焚き火に再度薪を追加します。

外気温は17度。

焚き火をするのに最適な温度です。

春はすばらしいキャンプシーズンですね。

すっかり暗くなり今日はこれにて就寝。

おやすみなさい〜。

朝をむかえ今日は本当に雨が降るの?っていうくらいの晴天です。

朝食はうどんとコンソメスープです。

コンソメスープにはほりにしを少々ふりかけ味のアクセントに。

やっぱ朝は手軽さが一番ですね!

食後のコーヒーを飲みます。

チェックアウト時刻が遅くともやはり雨が心配なのでうかうかしてられません。

このコーヒーを飲み終えたら撤収することにします。

今年はこれで桜は見納め!

桜を見れるのはまた来年。

すこし寂しいですが桜をバッグにバイクを走らせるのでした・・。



まとめ

キャンプ場のおすすめポイント

  • チェックイン時刻が8:00と早い
  • チェックアウト時刻が翌15:00と遅い
  • 春には桜が咲き誇るキャンプ場
  • オートフリーサイトで場所取りが自由
  • 釣りができる
  • 川遊びができる
  • 売店の種類が豊富

キャンプ場の注意点

  • ゴミ捨て場がない
  • チェックアウト時刻が遅く前日組がいるので週末は場所取りが難しい

いかがでしたでしょうか?

青野原オートキャンプ場はチェックイン時刻が早く、チェックアウト時刻が遅く1泊2日でもゆっくりできる数少ないキャンプ場です。

キャンプ場での朝が遅い僕にとってはかなり魅力的なキャンプ場の一つです。

予約が不要なので他のキャンプ場の予約が取れないってときにもいいですね。

近年のキャンプブームで中々場所の確保が取りづらいですが是非一度挑戦してみるのもいかがでしょうか?

全てのキャンパーにおすすめのキャンプ場でした!

あき
それではまた。楽しいキャンプライフになりますように。
キャンプ場データ
キャンプ場 青野原オートキャンプ場
住所 〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原918-1
営業期間 3月〜11月
予約方法 予約不要
チェックイン/アウト IN 8:00/OUT翌15:00
サイト利用形態 オートフリーサイト
サイト状況 土や砂利
標高 約355m
気温(4月上旬) MAX24.3℃、MIN12.9℃
直火 不可
炊事場 4箇所
トイレ 3箇所
シャワー 1箇所
周辺温泉施設 いやしの湯
周辺食事処 未調査
ゴミ 炭捨て場のみ
電波状況(au) ★★★★(非常に良い)
掛かった費用
入場料 @1,000
駐車料 @400(車@1,000)
テント一張り(中) @1,000(大は@2,000)
薪代 @600
合計金額 =3,000円

▼今回の記事で出てきたギア一覧

\このページをSNSでシェアする/

-神奈川
-, , , ,

Copyright© ひとりキャンプ部 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.