キャンプ 小物入れ おすすめ

収納

2024/3/2

【見た目良し】おしゃれなキャンプ用の小物入れを発見したのでレビュー!│YAJIN CRAFT

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプで何気に困ること。 それは細かいギアの収納場所です。 ライターやトング、火吹き棒やナイフなど細かい道具は使いたいときにあれ?どこやったっけという経験はキャンパーなら経験してるはず。 今回はそんなお悩みを解決するYAJIN CRAFTのマルチシートを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 目次1 マルチシートの特徴1.1 特徴①キャンプに馴染むデザイン1.2 特徴②防水加工2 商品 ...

続きを読む

茨城

2024/3/19

【茨城】設備充実でブッシュクラフトにも最適!ソロだと激安の皆野キャンプ場のレビュー│予約方法や混雑具合は?

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプを続けていくと一度はブッシュクラフトに憧れたりするかたも多いのではないでしょうか。 だけど意外とやろうと思っても既に拾われているのかブッシュクラフトに適した木材がなかったりと人が多く出入りするキャンプ場では敵わない時もありますよね。 今回はそんなこれからブッシュクラフトを始めたいという方に必見! 茨城県にある「皆野キャンプ場」を現地に行ったならではのレビューをしていきます。 あき近くのコンビニ、スーパー、グル ...

続きを読む

ほおずき 黄ばみ 落とし方

メンテナンス

2024/2/5

【シェード交換の前に見て!】スノーピーク「たねほおずき」、「ほおずき」の黄ばみの取り方教えます。

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 スノーピークの定番人気ランタンの「ほおずき」と「たねほおずき」 他のメーカーからも出ていない唯一無二の個性ある形のスノーピークのこのランタンはキャンプサイトに癒やしを灯してくれます。 出典:スノーピーク公式サイト 美しい白いシェードに輝く暖色系の優しい明かりと風が吹くと揺らぐ姿はまるで自然とシンクロをしているよう。 しかし使い続けていくと・・・ スノーピークとは? キャンプ業界ではトップクラスの知名度のあるメーカー。 ...

続きを読む

トレッキングパッドレビュー

テーブルギア

2024/2/1

【新たなソロテーブルの定番!?】軽量・スリムでデザインもイケてるトレッキングパットをレビュー

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 キャンプでの必需品であるテーブル。 食事をするのはもちろん、小物置きとしてしようしたりなど活躍の場が多いですね。 ソロキャンプであれば更に持ち運びしやすい軽量でコンパクトなテーブルを求めたいもの。 今回はベルンのトレッキングパットを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 VERNE(ベルン)とは? 韓国発のギアブランド。折りたたみテーブル「トレッキングパット」で日本でも一躍その名を轟かせ ...

続きを読む

初心者

2024/1/29

【ソロキャンプ初心者向け】ソロキャンプって一泊二日でどれくらいかかるの?累計260泊以上の現役ソロキャンパーがお答えします!

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 これからキャンプを始めたい! けど一回あたりの何にお金が必要で1回あたりの費用ってどれくらいかかるんだろう・・・? そんな初心者さん向けに累計260泊以上ソロキャンをしているソロキャンパーが実際に掛かるリアルな一泊二日分の費用を大公開します! 目次1 ガソリン代(移動費)2 食材費3 キャンプ場代4 その他の費用4.1 外食費用4.2 温泉5 まとめ ガソリン代(移動費) まずは当たり前ですがガソリン代です。 大体自 ...

続きを読む

バイクソロキャンプ 必要なもの

初心者

2024/1/28

【バイクソロキャンパー必見!】ソロキャンプで使えるおすすめの1軍ギアを大公開!

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 突然ですが僕はバイクでキャンプに行くソロキャンパーです。 2019年に初めてソロキャンプにいき一気にはまって2023年12月現在計260泊以上バイクとともにキャンプを体験していました。 それはもう雨の日も風の日も炎天下や極寒、時には海を超えて島キャンプをしたりといつでもバイクと一緒でした。 ここまで出来たのはいつも一緒にあったバイクとキャンプギアのおかげです。 何度も何度も自然の脅威から守ってくれ、腹を満たしてくれ、 ...

続きを読む

クロちゃん自由キャンプサイト 薪使い放題 レビュー

埼玉

2024/2/6

【埼玉】ソロキャンの聖地なるか!?一泊600円、薪使い放題、イン・アウト自由のクロちゃん自由キャンプサイトでソロキャプ

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 わらじカツや氷柱で有名な埼玉県秩父郡。 某アニメの聖地にもなり自然も豊富で近年ひっそりと賑わっている埼玉県が誇る場所でもあります。 そんな秩父に2021年頃にできた発展途上ではあるけれど野営好きにはたまらないキャンプ場を発見しました! 今回はそんな秩父から「クロちゃん自由キャンプサイト」を現地に行ったならではのレビューや口コミに関する補足をしていきます。 あき近くのコンビニ、スーパー、温泉、グルメスポット情報も載せて ...

続きを読む

フィールドギア

2024/1/25

【ランタンや懐中電灯にも】ソロに最適な3WAYの使い方ができるミニマライトの使い勝手をレビュー

あきこんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。 静寂に包まれた森の中、あたりは焚き火の爆ぜる音や虫の声だけの世界。 そんなキャンプの夜を雰囲気を決めるのはランタンの明かりといっても過言ではありません。 しかし自分はバイキャンパー。 たとえおしゃれでも大きいランタンは持ち運べません。 そこで今回紹介するのはバイクキャンパーでも持ち運びが楽な小型のランタンの紹介です。 今回は5050WORKSHOPのミニマライトを実際に購入したならではのレビューや口コミに関する補足を ...

続きを読む

※本サイトはプロモーションが含まれています。

長野

【長野】紅葉の名所!高ソメキャンプ場でソロキャンプ│紅葉がキレイに見えるおすすめサイトを写真付きで解説!混雑情報や近くの温泉も公開!

2023年8月2日

高ソメキャンプ場の紅葉

あき
こんにちは。ひとりキャンプ部ブログ管理人のあき(@aki.camp_life)です。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・いや僕にとってはキャンプの秋です。

秋は気候も穏やかで過ごしやすく個人的に一番大好きな季節です。

そして秋といえば紅葉。

今回は紅葉がキレイなキャンプ場の一つ、長野県から「たかソメキャンプ場」を紹介していきます!

あき
近くのコンビニ、スーパー、温泉情報も載せていきます〜
コウソメって言われることもあるけどタカソメが正解だよ
こつぶ




高ソメキャンプ場の魅力

紅葉の名所!

高ソメキャンプ場の紅葉

高ソメキャンプ場は紅葉がキレイなキャンプ場として有名です。

一般的に紅葉の見頃日数は10日から長くても20日程度と言われています。

山々が秋の訪れとともに赤や黄色に色づくグラデーションの美しさ、儚さを是非その目に焼き付けたいですね。

見頃の時期は?

高ソメキャンプ場の紅葉の見頃は例年10月下旬〜11月上旬頃とのことです。当記事では10月末頃に撮影した画像をUPしています。

他にもある!紅葉の綺麗なキャンプ場

関連記事
菖蒲ヶ浜キャンプ村のおすすめサイトと紅葉
【栃木】紅葉キャンプの名所!中禅寺湖も見える菖蒲ヶ浜キャンプ村を徹底解説!│紅葉の見頃やサイト情報、混雑状況もレビュー

続きを見る

関連記事
平湯キャンプ場のおすすめサイト
【岐阜】歩いて温泉!標高1300mで夏でも涼しい奥飛騨の「平湯キャンプ場」を徹底解説│周辺グルメスポットや観光名所も紹介

続きを見る

関連記事
【長野】まるで宝石のように綺麗なエメラルドグリーン色の川?神秘の阿寺ブルーに魅せられて。阿寺渓谷キャンプ場に行ってきた。

続きを見る

標高1200mで夏は涼しい!

高ソメキャンプ場は標高1200m

高ソメキャンプ場は標高1200mある場所に位置するキャンプ場です。

一般的に標高が100m上がることに0.6℃平地より温度が下がると言われております。

ちなみにキャンプ場からは画像の乗鞍岳のりくらだけが見えるのも魅力の一つです。

あき
どれくらい気温差があるの?

シーズンごとの気温は?

[春・秋]朝晩は5度前後、昼間は15度前後です。しっかりと防寒対策のできる服装のご準備をお願いいたします。
[夏]朝晩は15度前後、昼間は25~30度くらいです。薄手の上着などをお持ちください。
※高ソメキャン場から引用

他にもある!標高1000m超えのキャンプ場!

標高約1730m
菅沼キャンプ村で絶景キャンプ
【群馬】絶景の避暑地!真夏でも20℃前半!本州一の透明度を誇る沼がある菅沼キャンプ村でソログルキャン!│混雑具合や周辺グルメも徹底レビュー!

続きを見る

標高約1460m
【山梨】予約不要で格安!標高1460mのみずがき山自然公園キャンプ場でソロキャンプ。混雑具合やアクセス方法も紹介

続きを見る

標高約1443m
陣馬形山の夜景
【長野】陣馬形山キャンプ場でソロキャンプ!おすすめサイト、アクセスや混雑状況も紹介!┃絶景・夜景

続きを見る

標高約1230m
【長野】徒歩で温泉!標高1230mで湖が目の前にある蓼の花オートキャンプ場でソロキャンプ。湖畔サイトとゆったりサイトも公開

続きを見る

池があって釣りも可能!

高ソメキャンプ場の湖畔。釣りもできる。

高ソメキャンプ場には池があります。

池には清流で育ったニジマスやイワナが放流されているそうで魚影はそこそこ見えました。

釣り利用プラン

利用料・・・1時間:大人(中学生以上)410円/子供(3歳〜小学生)200円
1日券:大人(中学生以上)2,540円/子供(3歳〜小学生)1,270円
釣り竿レンタル・・・200円
釣り餌・・・いくら370円/ぶどう虫440円
魚代・・・230円/匹(調理や持ち帰りをする場合)

星空がキレイ!

出典:高ソメキャンプ場

高ソメキャンプ場では標高が1200mもあるので夜には無数の星空が瞬きます

高所だからこそ見れるこの星空、今にも大地に降り注ぎそうなくらいの無数の星を見ることができます。

あき
星空を見るには月灯りのない新月がおすすめです。

車乗り入れ可能なオートキャンプ場!

高ソメキャンプ場。オートサイト

高ソメキャンプ場は嬉しい車やバイクが乗り入れ可能な『オート区画サイト』となっております。

荷物を運ぶ必要がないので楽ちんですね。

直火が可能!

直火

高ソメキャンプ場では直火が可能なキャンプ場です。

ワイルドなキャンプが好きな人には是非来てもらいたいですね。

そしてマナーを守って正しく焚き火をしましょう。

秋など落葉の多い時期は禁止になる場合があります。




高ソメキャンプ場基本情報

キャンプ場高ソメキャンプ場
住所長野県松本市奈川2212−16
営業期間例年4月上旬〜11月下旬頃
※積雪など天候の影響で変更あり
チェックイン14時
チェックアウト翌12:00
予約方法電話予約(9時〜17時)
WEB予約
サイト区分オート区画
ロケーション林間
炊事場3ヶ所
トイレ3ヶ所
シャワーあり
ゴミ可燃ゴミ、不燃ゴミ、瓶、缶、ペットボトル、ガス缶、ダンボール可。
直火可(落葉が多い時期NG)
周辺コンビニ・スーパーまると食品車で約35分(約22km)
周辺温泉ウッディ・もっく(車で約18分(8km))
周辺グルメスポット調査なし
電波状況(au)★★★★(良好)
標高1200m
気温(10月末頃)MAX:14.6℃
MIN:3.2℃
掛かった費用※モデル料金※
入場料@200
環境保全費@220
大人@1570
@420
合計2410円
高ソメキャンプ場(オートキャンプサイト)利用料
入場料(一人当たり) @200(3歳未満無料)
環境保全日(1サイトあたり) @200
利用料 大人一人@1,570/子ども(3歳以上小学生以下)@570
キャンセル料 3日前〜1日前50%/当日17時80%/未連絡100%
アーリー/レイト可否 アーリー:前日空きのあった場合のみ可能(1hあたり@200)/レイト不可
決済方法 現金のみ




高ソメキャンプ場のレビュー

アクセス〜受付まで

標高1200m、空気が澄んでいて星空が綺麗な場所として有名な長野県松本市に高ソメキャンプ場はあります。

山奥にあり周辺にはコンビニやスーパーはないので事前に買い出ししてから現場に到着することをおすすめします。

あき
キャンプ場から一番近いとこでも30分はかかるね

近隣店舗情報はコチラ

高ソメキャンプ場入り口

県道26号の長い峠道を進むとキャンプ場の入り口が見えてきます。

道中所々に高ソメキャンプ場の案内までの経路を示す看板があるので道に迷うことは少ないかと思います。

高ソメキャンプ場の受付

受付がこちらです。

車やバイクは受付前に駐車場がありますので一旦そこへ駐車してから受付を始めます。

チェックインは14:00からと遅いのが残念。

その代わりチェックアウトは翌12:00までと比較的長く滞在可能です。

キャンプサイト(おすすめサイトも紹介)

出典:高ソメキャンプ場

高ソメキャンプ場のオート区画サイトは全部で104サイトあります。

ただし抜けがあるのか現地で確認した限りだと28番、51番、91番、100〜104番サイトが見当たりませんでした。

なので実際は96サイトほどになります。

あき
間違ってたらすみません。
おすすめサイトも紹介していくよ
こつぶ

1〜10番サイト

高ソメキャンプ場での人気エリアが1〜10番のサイトです。

池、乗鞍岳、紅葉が眺望できて炊事場、管理棟も近くすべてのサイトの良い所どりをした超人気エリアです。

予約はこのエリアから真っ先に埋まる競争率の高いサイトです。

あき
視界が開けているので星空観察にも良い!

高ソメキャンプ場1番サイト高ソメキャンプ場おすすめサイト

中でも特段の景色の良さを誇るのが1番、2番サイトです。

あき
取れたらラッキー、あとは当日天気が良くなることを祈りましょう!

1〜3番サイトは湖畔が目の前にあります。

高ソメキャンプ場おすすめサイト高ソメキャンプ場おすすめサイト

6番サイトは湖畔が目の前にありながら紅葉も区画内にあるサイトです。

3番サイトと7番サイトと隣接していますが角にあり人の通り抜けも少ないので1〜10の区画の中はプライベート感もあるサイトです。

今度自分が予約したら真っ先に予約を取ろうと思ったサイトでした。

8,9,10番サイトは紅葉とキャンプサイトが近いです。

枝が低くて見上げなくてもモミジが見えるのがいいですね。

8〜10サイト付近はこんなにも鮮やかにキャプサイトを彩ります。

紅葉目当てという人であれば8〜10番サイトがいいかと思います。

特におすすめなのは10番サイトです。

紅葉も地面から低いところにありこの付近にテーブルをセットすれば紅葉と一緒におしゃれな写真が撮れるかもしれませんよ。




11〜30番サイト

サイト同士がフラットな場所が多くこじんまりしたサイトが多い印象でした。

サイトの大きさにも多少格差があるように感じましたが地形的には設営がしやすそうな印象です。

トイレや炊事場も近いので景色より利便性重視ならこのエリアがおすすめです。

高ソメキャンプ場おすすめサイト高ソメキャンプ場おすすめサイト

28番サイトは見つかりませんでした。

高ソメキャンプ場おすすめサイトも

30番は配線系設備が干渉しています。

景観的にはあまりよろしくないですね・・・。



31番〜45番サイト

全体的にフラットな場所が多いです。

トイレ、炊事場も比較的近く利便性があるエリアです。

▲34番サイトは区画内にもみじの木がありますので紅葉目当て方はこのサイトを選ぶのもありですね。

37番は配線系設備が干渉しています。

46〜66番サイト

今までのサイトから打って変わり林間系サイトの特徴が濃くなったような区画が多いです。

ちょっとした坂を登る必要がありトイレ、炊事場から比較的遠くなるので注意が必要です。

少人数のグルキャン、ソロが多くてファミリーは少なかったです。

静かにキャンプしたい人におすすめです。

高ソメキャンプ場おすすめサイト

49番サイトはこのエリア内の角に当たるエリアで少しでも他人に干渉したくない人におすすめのエリアです。

51番サイトは見つかりませんでした。

58番〜62番サイトあたりからは更にトイレや炊事場から遠くなり傾斜もあります。

炊事場やトイレまで歩いて4〜5分ほどかかります。

このエリア内で一番オススメなのは61番のサイトです。

高ソメキャンプ場おすすめサイ

61番サイトはエリア内の頂点に位置する区画で他のサイトの1.5倍ほどの広さがあります。

他のサイトが車1台、テント一張り程度の広さに対して61番サイトは普通車2台、2〜3人用のテントなら二張りくらいできるくらいには広いです。

サイトの突き当りにあるため車や人の出入りもほぼ気になりませんがトイレや炊事場まで5〜7分かかるのが難点です。

傾斜もきつくなってくるので4WDがおすすめです。

66番サイトは61番サイトと同等かそれ以上くらいには広いサイトです。

車一台に大きめのテント、タープも張れるくらいには広く、サイトの角にあたるので少しでも人に干渉したくない人におすすめです。



67〜76番サイト

67番から78番サイトへの方向へ向けた写真です。

トイレや炊事場は近いですが区画がちょっと狭い印象だったのでソロかデュキャン推奨です。

ファミキャンは避けたほうがいいかもしれないエリアです。

車一台に大きめのテント一張りが限界で区画によっえてはギリギリタープが張れるかもといった感じの広さです。

高ソメキャンプ場おすすめサイト

68番サイトは紅葉の季節におすすめです。

高ソメキャンプ場の紅葉

目の前にカエデの木があって68番区画内にあるので独占できちゃいます。

右が69番サイト、左が70番サイトです。

出典:高ソメキャンプ場公式サイト

76番サイトは区画が狭いので注意が必要です。

バイクのソロキャンプにおすすめです。

77〜87番サイト

77番から87番サイト方面に向けた画像です。

炊事場やトイレ、管理棟やシャワー室など設備が近いエリアとなっています。

区画にもよりますがタープはギリギリ張れるか貼れないかくらいの広さです。

エリアは全体的に斜面となっておりますがキャンプサイトはフラットに整備されています。

88〜99番サイト

高ソメキャンプ場おすすめサイト

キャンプ場の最も下段側にあるサイトです。

炊事場やトイレ、管理棟、シャワー室も比較的近いと言えます。

管理塔からの坂を少し下った先にまずでてくるのが88〜90番サイトです。

段差で区画が別れているのでプライベート感は十分です。

特に88,89,90番サイトは炊事場が目の前で徒歩15秒ほどでいけるので洗い物が多いときに楽ですよ。

静かにしたいというより利便性重視の人におすすめの3区画です。

このエリア内でプライベート感重視の人であればおすすめしたいのが92番サイトです。

エリア内で唯一独立しているサイトで右にも左にも区画がないのでゆったりとキャンプができます。

キャンプ場内の最奥で最下段に位置する2区画。

全エリア最終のラスト区画です。

98番サイトはキャンプ場内で最も広い区画だということです。

出典:高ソメキャンプ場

100番〜104番サイトもあるらしいのです見つけられませんでした。





売店

売店は管理棟の中にあります。

販売品はお菓子やカップラーメンなどの軽食、石鹸、洗剤、ガス缶などが売っていました。

品揃えとしては何か忘れたとしてもここで必要最低限なものは揃いそうな感じです。

お酒もあります。

山奥にあるためかコンビニ価格よりは少しだけお高いですが良心的な値段です。

少し変わっているのが薪の販売方式です。

一束での販売ではなく、結束バンドを一つ渡され結束バンドに収まる範囲で薪を詰め込められます。

現在薪の値段は620円に変更となっています。

高ソメキャンプ場の薪

薪小屋は管理棟の向かい側にあります。

こちらが薪詰め放題の夢の会場です。

高ソメキャンプ場の薪

こちらが詰め放題の薪です。

写真を撮ったタイミングが悪くて大分取られた後ですが本来であればもっとたくさんの薪が用意されているようです。

薪は細い薪、太い薪、平たい薪など様々あります。

高ソメキャンプ場の薪

たくさん詰めようかと思いましたが形が不揃いなので思ったより入れることができませんでした。

ただこの量で420円(620円)なら十分の収穫です。

コツとしてはやみくもに欲張りすぎずできるだけ形を揃えた薪で集めると良いとのことです。

細い焚付に使えそうな薪は最後に隙間に詰め込み細薪を上から叩いて押し込むとたくさん入ります。

販売されている主な商品

営業時間:9:00〜17:00
軽食、お菓子、アイス、氷、酒、CB缶、OD缶、オイル燃料、着火剤、洗剤、ラップ、虫よけスプレー、ゴム手袋、薪、炭など





ペグの刺さりやすさ

高ソメキャンプ場のペグ

ペグの刺さりやすさは良好。

土も程よい硬さでいい感じにハマります。

軽量化のためにジュラルミンペグでも十分かと思います。

炊事場

高ソメキャンプ場ではキャンプサイトには全部で3箇所の炊事場があります。

基本的には炊事場の位置は遠くならないようにバランス良く設置していてそれほど苦にはならない距離に点在しています。

46〜66番サイトのみ他サイトと比べて少し遠いです。

全サイトお湯はでませんので春先や秋口の早朝、深夜の洗い物はちょっと堪えるかもです。

あき
各炊事場の位置は写真をタップするとわかります。

炊事場①

炊事場②

炊事場③

炊事場③の全体像を撮り忘れてたみたいなので僕のサイトから撮った写真です。

写真奥にある屋根付きの建物が炊事場です。

全体的な評価としてはどの炊事場も清掃がキレイで気持ちよく炊事場を利用することができました。



トイレ

高ソメキャンプ場ではキャンプサイトには全部で3箇所の炊事場があります。

トイレも炊事場同様、各サイトから極端に遠くならないようにバランス良く配置されております。

トイレ①

トイレ②

高ソメキャンプ場のトイレ

トイレ③

高ソメキャンプ場のトイレ

全体的には古めかしさを感じる印象でしたが清掃がしっかりとされているのか悪臭などはせず利用に関しては特に問題はありませんでした。

トイレ③のみ和式のトイレだったので苦手な方は他のトイレを使いましょう。

シャワー室(サニタリー設備)

高ソメキャンプ場のシャワー

シャワー室は管理等付近

管理棟付近にシャワー室があります。

利用料は3分100円です。

ドライヤーはタオルはありません。

冬季期間(11月頃〜)は凍結防止のため利用ができません。

同じ棟に洗濯機もあります。

こちらは1回(40分)300円で利用できます。

乾燥機も1回(30分)400円で使えるので連泊する時にも服が洗えて便利ですね。



ゴミ捨て場

管理棟の向かい側にゴミ捨て場があります。

高ソメキャンプ場のゴミ捨て場

燃えるゴミ、燃えないゴミ、瓶・缶・ペットボトルなどキャンプ場ででる基本的なゴミはキャンプ場で回収可能です。

捨てられるもの

燃えるゴミ、燃えないゴミ、瓶、缶、ペットボトル、ガス缶、ダンボール

混雑具合

高ソメキャンプ場の混雑具合

100サイト近くありますので土日や連休などでも予約されていない区画もあるのでキャンプ場に行くだけであれば比較的容易です。

但し眺望の良いサイトは平日でも予約が抑えられており狙った日に確保するのは難しく空いている日にこちらが予定を合わせて行くような感じです。

予約は4月中旬から11月下旬までの営業期間全体で予約できるのでこまめにチェックしてもし希望日が空いていればすぐに予約をとったほうがいいかと思います。

混雑度:★★★☆☆

高ソメキャンプ場を予約する

電話をかけて予約する(受付時間9:00~17:00※水曜定休)
WEBで予約する(推奨)





温泉

日帰り温泉ウッディ・もっく

高ソメキャンプ場から車で約18分(8km)ほどの距離にあるのが「ウッディ・もっく」です。

利用料は大人410円とただでさえ安いのですが高ソメキャンプ場のレシート持参で50円割引きで利用することができます!

出典:ウッディ・もっく

お風呂は内湯のみとなりますが値段も安いですしキャンプの疲れを取るにはこれでも十分ありがたいですね!

ウッディ・もっくの基本情報

公式サイト:ウッディ・もっく
住所:長野県松本市奈川1044-344
営業時間:13:00~18:30(平日)/11:00~19:00(土日・祝)※受付は営業終了30分前まで。
営業期間:通年
定休日:不定休(原則水曜・繁忙期は営業)
料金:大人410円/子ども310円(※高ソメキャンプ場のレシート持参で50円割引き)
販売品:タオル、フェイスタオル、歯ブラシ
備え付け:ボディーソープ、シャンプー・リンス、ドライヤー

周辺コンビニ・スーパー

まると食品

出典:まると食品Twitter

高ソメキャンプ場から車で約35分(約22km)ほどの距離にあるまると食品です。

周辺にスーパーはないので目当ての食材などがある場合は地元のスーパーなどで確実に抑えておくことを推奨します。
1

まると食品基本情報

営業時間:9:00~20:00
定休日:なし
住所:長野県木曽郡木祖村薮原1812





ソロキャンプの様子

季節は10月末。

キャンプをするのには最高の季節になり10月といえば紅葉。

どうせなら紅葉の名所でたっぷりと秋を満喫したいと思い紅葉が綺麗な場所として有名な「高ソメキャンプ場」へ初挑戦。

上の画像は長野県最大の奈川渡ダム(梓湖)でこれが見えたら高ソメキャンプ場はもうすぐです。

山も秋色に輝いていて何度か来た道なのにまた写真を撮りたくなってしまいたくなる魅力がこの道にはあります。

高ソメキャンプ場入り口

奈川渡ダムを通過後、約30分ほどの峠道を進むと高ソメキャンプ場の入り口が見えてきました。

高ソメキャンプ場の紅葉

キャンプ場には見事ば紅葉が色づいており気分も高揚していきます。

あき
桜と同じで紅葉も寿命が短いからその儚さが良いんだよね。

高ソメキャンプ場の湖畔。釣りもできる。

それだけでなくキャンプ場には池があり天気の良い日は周囲の景色を反射して見事な景観です。

釣りもできるそうでお子様でも数匹簡単に釣っている様子が見えました。

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

受付でチェックインを済ますと熊よけの鈴を貸出されました。

すごく丁寧な対応でありがたい
こつぶ

今回僕が設営したのはキャンプ場で下段側にある88番のサイトのあるエリアです。

眺望の良いサイトと比べると景色は少しばかり寂しいものになりますが綺麗な景色を写真に収められたのでとりあえず満足。

あき
1番〜6番番サイト目当てだったけど激戦すぎてあれは土日休みだと無理や

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

今日のレイアウト。

テントはスノーピークのアメニティドームS

ソロキャンプだと居住性もよく荷物もインナーテントの中に全部しまえてそれでもスペースが余るくらいの広さ。

持ち運びもしやすくて重宝しています。

高ソメキャンプ場の炊事場

テントからの景色はこんな感じです。

目の前に炊事場があったようでこれはこれで便利です。

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

今日のご飯たち。

本当は釣りをして魚でも食べるつもりだったのですが100サイト分の撮影でかなり時間を食ってしまいもう日没間近。

どうやら釣りができる時間は17時までの模様。

肉類は食べたかったのでジンギスカンを購入しましたが冷凍なので明日の朝飯になりそうです。

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

急遽メニューを変更しレトルトカレーを焚き火台で湯煎します。

こういう不足の事態に備え缶詰やレトルトはキャンプでじゃ常備しています。

あき
荷物的にかさばらないしキャンプ飯が足りなかった時にも足して食べれるから便利。

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

超簡単キャンプカレー。

具材がないのがちょっと寂しい。

酒に対するつまみは待ったく気にしない派なのでウイスキーで乾杯。

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

〆はカレーラーメン。

カレーを食べてからのカレーラーメン。

カレーは無限に食べられます。

最近のお気に入りのギア、ユニフレームの山ケトルで湯沸かし。

容量は0.7L/0.9L/1.5Lがありそれぞれソロ・デュオ、グルキャンなどのスタイルに合わせた容量があります。

あき
山ケトルは専用記事もあるのでよろしかったら御覧ください!
関連記事
ソロキャンプで山ケトル
【軽量・コンパクト】コーヒーを美味しく。ユニフレームの山ケトルがソロキャンプで使うのにおすすめな理由!

続きを見る

高ソメキャンプ場でソロキャンプ

やはりキャンプのカプヌと言えばカレーラーメン。

カレーにじゃがいもはあまり入れないのですがカレーラーメンのじゃがいもは大好きです。

カプヌも食べ終え夜も更けてきたのでテントに籠もります。

もう何も食えません・・・。

寒い寒い・・・。

すかさずストーブで暖をとります。

外は気温5.3℃ですが幕内は22.4℃まで上がりました。

お腹も膨れてテント内も暖かくて気持ちよく眠れそうです。

あき
冬の必需品。これないと死ぬ
寝る時は一酸化中毒を防ぐため必ず火は消しておこう
こつぶ

高ソメキャンプ場は標高1200m

翌日。

チェックアウトは12時と遅いのでゆったりできそうです。

スノーピーク_アルミパーソナルクッカーセット_焚き火

機能の冷凍ジンギスカンはいい感じに解答されすぐにでも焼けば食べられる状態です。

昨日余らせた薪で朝焚き火をスノーピークのアルミパーソナルクッカーを使って調理。

既に味付きなので焼色をつけるだけでOK

スノーピーク_アルミパーソナルクッカーセット

事前にご飯も炊いていたのでジンギスカン丼に。

クッカーも焚き火で煤がついていい感じに。

スノーピーク_アルミパーソナルクッカーセット

気になるお味は既にタレが染み込んでいるので羊肉特有の臭みも抑えられておりジンギスカン特有の独特の味を楽しめました。

キャンプでは鹿肉や羊肉といった普段は食べないような肉を食べるのが乙ですね。

山ケトル_焚き火台_焚き火_コーヒースノーピーク

〆のコーヒー。

スノーピークのドリッパーがスノピの焚き火台の形をしていてかわいいですね。

関連記事
フォールディングコーヒードリッパーはハリオのフィルターがおすすめ
【スノーピーク】スノーピークのフォールディングコーヒードリッパーがソロキャンプでおすすめな理由丨アウトドア・キャンプで挽きたてコーヒーを楽しもう!

続きを見る

いやー中々良いキャンプ場でした!

やはり空気の新鮮さが段違いでしたね。

来週はどんな紅葉の名所に行こうと考えながら帰路につくのでありました。

まとめ

高染キャンプ場のおすすめポイント

  • 紅葉の名所のキャンプ場!
  • ロケーション抜群!
  • 高規格で初心者にも優しいキャンプ場!
  • 標高1200mで夏でも涼しい!

キャンプ場の注意点

  • 周辺にコンビニ・スーパーがない
  • 夏でも朝晩は冷え込むので油断しないこと。薄手の羽織れるものがあるといい。
  • ロケーションの良いサイトと平凡なサイトが入り交じる。

いかがでしたでしょうか?

秋といえば紅葉、高ソメキャンプ場は間違いなくおすすめできる紅葉の綺麗なキャンプ場でした。

そして山奥にあるにも関わらずゴミ捨てもできて売店も充実、シャワーやランドリーもあるという高規格っぷり。

今回は林間サイトで眺望は期待できないサイトだったのですがその分人も少なく静かにキャンプすることができました。

一回くらいは1番サイトや2番サイトでキャンプできればと思っていますが中々予約が取れないのが難点です・・・。

標高の高いキャンプ場で宿泊したことがある全てのキャンパーにおすすめしたいキャンプ場でした!

あき
それではまた。楽しいキャンプライフになりますように。

キャンプ場まとめ

キャンプ場高ソメキャンプ場
住所長野県松本市奈川2212−16
営業期間例年4月上旬〜11月下旬頃
※積雪など天候の影響で変更あり
チェックイン14時
チェックアウト翌12:00
予約方法電話予約(9時〜17時)
WEB予約
サイト区分オート区画
ロケーション林間
炊事場3ヶ所
トイレ3ヶ所
シャワーあり
ゴミ可燃ゴミ、不燃ゴミ、瓶、缶、ペットボトル、ガス缶、ダンボール可。
直火可(落葉が多い時期NG)
周辺コンビニ・スーパーまると食品車で約35分(約22km)
周辺温泉ウッディ・もっく(車で約18分(8km))
周辺グルメスポット調査なし
電波状況(au)★★★★(良好)
標高1200m
気温(10月末頃)MAX:14.6℃
MIN:3.2℃
掛かった費用※モデル料金※
入場料@200
環境保全費@220
大人@1570
@420
合計2410円

-長野
-, , , , , , , ,

Copyright© ひとりキャンプ部 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.